NTコネクション 越中越後古楽ノ盟 第五回 新潟・上越・富山公演(ピリオド楽器による演奏)

低音主題の上で踊りつづける、かの宮廷舞踏。
老いも若きも男も女も王様も道化も伊太利亜も仏蘭西も
さあ踊りませ、シャコンヌ!
新潟公演 2017年11月3日(金,祝)17:00開演(16:30開場)
ヒーリングホール(皮膚科まるやまクリニック内)
(新潟県新潟市西区小新南2-5-20)
上越公演 2017年11月4日(土)14:00開演(13:30開場)
カトリック高田教会 聖堂 (新潟県上越市西城町2-3-12)
演奏曲目
ジャン=バティスト・リュリ
Jean-Baptiste Lully (1632-1687)
シャコンヌ 抒情悲劇「ファエトン」(1683)
Phaëton Tragedie Chaconne
マウリツィオ・カツァッティ
Maurizio Cazzati (1616-1678)
チャッコーナ (舞曲集作品4, 1651)
Ciacona (Correnti Balletti Galiarde, Op.4)
アンドレア・ファルコニエロ
Andrea Falconiero (1585/86-1656)
3声のパッサカーユ(1650) Passacalle à 3
マラン・マレ
Marin Marais (1656-1728)
パッサカーユ (ヴィオル曲集第2集組曲第6番, 1701)
Passacaille (PIeces De Viole Libre II, Suite6)
ルイ=アントワーヌ・ドルネル
Louis-Antoine Dornel (1680-1756)
シャコンヌ(サンフォニー第3集、第1コンセール, 1723)
Chaconne (Concerts de symphonies LibreIII, Concert1)
ディートリヒ・ブクステフーデ
Dietrich Buxtehude (ca1637-1707)
シャコンヌ ホ短調
Chaconne e-moll BuxWV160
ヘンリー・パーセル
Henry Purcell(1659-1695)
シャコニー ト短調 Z.807(4声のソナタ集(1697)第6番)
Chacony G minor Z.807
ゲオルグ・フリードリッヒ・ヘンデル
Georg Friedrich Händel(1685-1759)D.Burrows復元版
2台のチェンバロのための組曲 ハ短調 HWV446
Allemande/Courante /Sarabande /Chaconne
アルマンド/クーラント/サラバンド/シャコンヌ
マラン・マレ
Marin Marais (1656-1728)
三重奏組曲第1番ハ長調 (1692)
Suite I C-dur (Pieces en Trio Pour les Flutes, Violon, & Dessus de Viole)
前奏曲/サラバンド1,2/ファンタジー/ルール/ガボット/ロンド/シャコンヌ
Prelude/Sarabande1,2/Fantasie/Loure/Gavotte/Rondeau/Chaconne
アンコール
ビアッジョ・マリーニ
Biagio Marini (1594-1663)
3声のパッサカーヨ(器楽曲集作品22より、1655)
Passacalio à 3 (Per ogri sorte di strumento musicale, Op.22 No.25)
上越公演のみアンコール
ジョージ・フリデリック・ハンデル
George Frideric Handel(1685-1759)
アン女王の誕生日のためのオード 「神々しい光の永遠の源」HWV74
Ode for the Birthday of Queen Anne, “Eternal Source of Light Divine”
出演
リコーダー/フラウトトラヴェルソ:丸杉俊彦
バロックオーボエ:藤原 満
チェンバロ:安岡厚子
チェンバロ:笠原恒則
リコーダー:丸山友裕(新潟公演、特別出演)
入場料:1000円(全席自由、当日同じ、新潟・上越公演共通)
新潟・上越公演主催:NTコネクション
ご予約/お問い合わせ:joetsubach-2016@yahoo.co.jp(藤原)
チケット取り扱い:CD店コンチェルト(新潟市西堀前通1-700)
コンサートスクエア演奏会情報 新潟公演
コンサートスクエア演奏会情報 上越公演
みんなの上越 イベント情報
新潟会場地図
上越会場地図
チラシ

